忍者ブログ
工学系大学院生のオーストラリア留学奮闘記
オーストラリアはブリスベン、クイーンズランド大学での留学生活を綴ります。授業に研究、仕事探しやもちろん遊びも。



プロフィール
HN:
blue
職業:
神戸大学機械工学専攻大学院生
自己紹介:
学部でアメリカのUniversity of Washingtonに半年交換留学。
海外での楽しく新しい発見が忘れられず、大学院ではオーストラリアのUniversity of Queensland (UQ)にまた半年交換留学することに。

UQではこの短い1学期の間、研究室に入り経験のないコンピュータビジョンに関する研究を行い四苦八苦。授業も2つ履修していて中々にタフ。
でも、スキューバダイビングやロッククライミング、友達との交流など遊びも大事にしたい。

英語や海外の環境が好きなので、将来は海外で働きたいと思った。学期終了後のインターンシップを探すなどチャンスを広げるべく奮闘し、本気で海外就職を目指すかこの留学で見極めたい、というのが当初の目論見。さて実際はどうなることやら!?

好きな格言
「Simple is best」
「Do it yourself」
「Where there is a will, there is a way.」
「人事を尽くして天命を待つ」
「人を手段としてのみ扱ってはならない」カント
「即判断、即実行、即忘却」
「一期一会」
「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず」鴨長明
「色即是空、空即是色」
「男に二言なし」

メールアドレス
studyau2008@gmail.com
忍者ブログ / [PR]
[1]  [2
No.   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はいろいろと溜まってる勉強やら、レポートやらインターンシップ応募やら片付けないとと思ってたけど、あまり進まなかったな。基本的にロボットアーム用プログラムを書き換えただけだった。土日の時間をちゃんとこれらに使割り当てたはずなのに結局ほんんど進んでいないとは何事か。
自分はほんと効率的でない人間だなとちょっと凹む。
でも色々とゆっくり考え事したり、リラックスできた良い週末だった。
どこかに遊びに出かけるだけが週末の過ごし方じゃないね。

で、週末は基本的に家にいたけど、今日の夜はMさんとチャイナタウンにご飯を食べに行くことに。
ちょっと驚いたことにMさんから誘ってくれたので、嬉しかった。Mさんといる時間は短いだろうので、まだ一緒の時をすごせる間に色々共有したいと思う。
なんか本当にMさんの感性に対して毎回驚きがあるし、言いにくいこともサラッと言っちゃうようなナチュラルな感じがステキな人です。

ブリスベンのチャイナタウンには今回初めて行った。建物はボロくなってるし少し寂れた中華街という感じではああったけど、なかなか店もあって良かった。
入った店の料理も中々良くて、ビールも持込で飲んで、楽しいひと時を過ごせた。
ベトナムの麺、フォーの店も見つけて、フォーは大好きなので、今度また行きたいと思う。

PR
No.43   EKKA day
今日はEKKA day。
EKKAとは、お祭りみたいなもんで、もとは家畜や家畜、農作業器具などの展示から始まったようだけど、いまではかなり大規模になり、色々なイベントがあるフェスティバルである。
EKKAは平日もずっと続けて一週間以上開催されているが、今日はEKKAデーとして国民の休日になっている。

人が多いだろうけど、学校もちょうど休みだし、活気もあるだろうし、今日行くことになった。
というか、もう先週ダイビングに行ったおかげで先週のEKKAを逃してしまったために、友達は結構もう行ってしまったようで一緒に行ける友達がいないかなぁと思ったのだけど、前日の夜にS子と話してみたら、今日行くとのことだったので、交ぜてもらって一緒に行くことになったのだ。

EKKAにはクイーンズランド州以外からもわざわざ人が訪れに来るとか新聞で見た気がするけど、ホントに人が多いわ。これはディズニーランドを越すね。

EKKAでは、日本にはない雰囲気のものがたくさん見れた。馬や鳥などたくさんの家畜が見れたし、ウッドチョップなんか見たことないし独特で面白い(斧で木を切る速さを競う)。試食もいっぱいできたし、ワイン美味しかったー。

でもなんか朝からお腹に違和感を感じてはいたのだけど、歩いてるうちにホントに気持ちわるくて吐きそうなってきた。なんか昨日変なもの食べたけな。それに色々試食してお腹の中がチャンポン状態なのも一因かも。また、この人ごみも影響してるかもしれない。
とにかく、ほんとに歩いてるうちに吐きそうになって、座って小休止してたりするけど、全く直るどころか悪化してきて、かくなるうえは歩いてるうちに突然吐く事態を避けるべく、トイレで吐いてきた。

これでスッキリと思いきや、歩いてると、また気持ち悪くなってくる。これはもう仕方あるまい。
終始こんな塩梅で、コンディションが良くなかったので、アグレッシブにあちこち回る気力はなかったけど、それでも大方見回って楽しむことはできた。
友達にも途中で何人か会うことができて良かったな。

さ、今週の遊びはこれでおしまい。勉強、研究がんばろっ。


Ekka写真集

2a703a60.jpeg
カラフルな鶏発見。どうやって染めたんだろ。

d6fbf5ca.jpeg
ミートパイを大量生産中、、、

1582aac5.jpeg
うん美味しい。
でもこのあと腹の調子が怪しくなってくる。

64bda67c.jpeg
ディズニーランド越えるくらいの人がいます。
うーん、さらに気持ち悪くなる、、、。

877fc8de.jpeg
WoodChupコンテスト。Ekkaならではのイベント。
日本にはないようなイベント、展示が多くて興味深かったね!
昨日は午前中の授業を終えてから研究室でずっと本を読んでいた。
ああ、まだ本を読んでる段階で俺大丈夫かな、、、。
しかも、全然理解できないし。
しかも今週Straddie島というところにダイビングしに行って勉強できないし。

ところで土日ダイビングだから土曜朝に出発すると思ってたら、実は今日金曜日5時からの出発で二泊だった。
金曜はH氏の誕生日なので、みんなで集まってオリンピック開会式でも見ることになっていたのに、いけなくなって残念だ。。

ダイビング自体はもちろん楽しそうだけど、ダイビング以外の時間が長そうなので、他の人と仲良くやっていけるか不安だな。クラブで行くけど、今のところ仲良い人とかあまりいないからなぁ、、。
とにかく今回のトリップで、できるだけコミュニケーションをはかろう。
一応勉強もできるよう教科書も持って行こう。
No.35   Open day
昨日日曜日はオープンデイという日だった。これはオープンキャンパスに相当するもので、たくさんの高校生や、その親などが訪れる。
イベントが盛りだくさんで、キャンパス中がにぎやかである。
学部ごとにデモや紹介、ツアーなどがあり、キャンパスツアーもウォーキングとバスと二種類ある。
キャンパスに6つくらいあるミュージアムも軒並みオープンで、GreatCourtと呼ばれる大きな庭には鶏が二羽、、、じゃなくて、劇や、バンドや、遊び場所がある。
 

キャンパス中にBBQスタンドがあり、ソーセージを焼いている。
またUQと書かれた紙のバックやボールペン、ルーラーなどがあちこちおいてある。

Fredに教えてもらって興味を持って来てみたのだけど、本当に来て良かった。
なにが一番良かったかというとEngineeringTourだ。
工学部の全学科を次々に回っていき設備を見せてもらったり説明を受ける。

Mechanical Engineeringでは様々な実験機器および、ShockTunnel。
Shock発生時、管の最も熱い部分で8000度くらいにもなるとか、、、。
高効率なラムジェットエンジンの研究などをしているようだ。
ラムジェットエンジンは構造がびっくりするほどシンプルなのが凄いな。

Chemical Engineeringでは、水の水位を制御する機械とか、環境に優しいらしいポップコーン製造機を見せてもらって、ポップコーンもらったw

dbc07689.jpeg
 
Civil Engineeringでは、コンクリート製造工場や、様々な破壊検査機器、波発生機、など見せてもらった。
 
 

 
Mining Engineeringでは、おもに説明しか受けなかったけど、Mining Engineeringなんてのがあるなんて、オーストラリアらしいよね。UQはなんと採掘鉱を持っているらしい、、、でもオープンデーでもこれは見れなかった、残念!

そんなわけで、色々とかなり興味深い設備が見れて、かなり満足だった。
その後、ロッククライミングの体験イベントがCITYの近くであるので、バスで向かう。

6ed725f9.jpeg
バルーンを持ってバス停で待つ

0b66dfd8.jpeg
クリフはCITYの近くにある

で、一番簡単な場所で登らせてもらうが、簡単といっても、崖は90度で、人工的なつかみ所もなく、アメリカで体験した室内のやつよりも大分難しい。
でも苦労しながらなんとか上りきることができた。
 

7ccd5927.jpeg
腕が疲れる!

667cf4a6.jpeg
なんとか登りきれた~

やっぱりロッククライミングは大分手に力がいるね。
メンバー参加費は1セメ40ドルで、ギアはタダで貸してもらえるからかなり安いし、オーストラリアっぽいし、腕と胸に筋肉つけたいし、入ろうかなぁ。



おまけ画像

e37b6cea.jpeg
Blimp発見

99924fbc.jpeg
クライミングポイントの名前はカンガルーポイント。可愛いっしょ。
 
昨日は朝7:30からUQのカヌークラブのイベントである、カヌーの体験と、BBQに参加した。
カヌー(乗ったのはカヤック?)に乗るのはUWにいたとき以来だったので久しぶりに凄く楽しめたし、天気も前日は雨だったがその日は曇ひとつない青々とした晴天だった。

カヌーは腕に凄く力がかかるので、降りたときにはもう腕がかなりダルかった。しかも漕ぐのに慣れていないからか、オールとの摩擦で人差し指と親指の間の皮が水ぶくれしている。。
絶対に筋肉痛になると思ったけど、今は別に大丈夫だ。
腕や胸にもっと肉をつけたいなと思っているので、カヌーやロッククライミングをするのもいいかもと思った。
そしてカヌーは80ドルほどの入部金を払えば、いつでもカヌーボートを借りて漕ぎに行くことができるし、カヌートリップもかなりお金がかからないようなので、入っても良いかもしれない。もうちょっと考えよう。
Unidiveはもう入ったけど、ダイビングトリップに参加すると200ドルくらいかかるからなぁ、、、。

でカヌーとBBQを楽しんだあと、近くのUQ Sent Lucia Campusと書かれた大きい看板のあるところで写真を撮りたいねということになり、Sさんと向かうことに。

その後、Sさんは中国人留学生のパーティに誘われていたということで、俺も一緒についていかせてもらうことになり、CITYCATでCITYへ向かう。
中国人15人くらい?でほとんどみんな中国の広東大学?から来ているようだ。
この大学のマスターコースでは広東大学で一年?、UQで一年半?くらい勉強することになっており、かなり多くの中国人留学生はこのプログラムで来ている様だ。
というか中国人は、こういう大学が用意しているプログラムを利用してでないと、自分で留学をアプライすることはかなり難しいんじゃないかな。日本人はアセスメントレベル1でもっとも入国が簡単だけど、中国人は確か4で最も入国が厳しいと思われる。
行こうと思えば、どこでも簡単に留学、旅行できる日本人は大変幸せな身分なのである。
アメリカに半年交換留学して、今もUQで1セメだけ交換留学してるんだ、とかいったら恨まれやしかいとヒヤヒヤしたり、、、。

いや、でもみんなフレンドリーで、優しい人ばっかりでびっくりした。
そして親日である。
TV、新聞などを見ると、中国人はとかく日本人を嫌っているようなイメージを持つけど、海外にいる中国人と話すと、そんな雰囲気はみじんも感じられない。

日本の漫画が発売と同時に瞬時に中国人に翻訳され、ネット上にアップされて、それが読まれているということを知ってびっくりした。
おれも中国語で読もうかなw

とにかく中国人の友達がいっぱい増えて、一気に携帯のコンタクトも増えて、参加できてとてもよかった。誘ってくれたSさんに感謝!

家に帰ってから、親に電話していたら、深夜の長電話になってしまい、ホストファーザーに怒られる。
あぁ、失敗。。。
ホストさんは結構キレイであることやウルサクしないことに煩いので、ちょっとシンドイなぁと思うこともあるけど、そこは割り切って気をつけないとね。
日記を書こうと思っていたけど、その日はもうなんか悲しくなって、寝た。