忍者ブログ
工学系大学院生のオーストラリア留学奮闘記
オーストラリアはブリスベン、クイーンズランド大学での留学生活を綴ります。授業に研究、仕事探しやもちろん遊びも。



プロフィール
HN:
blue
職業:
神戸大学機械工学専攻大学院生
自己紹介:
学部でアメリカのUniversity of Washingtonに半年交換留学。
海外での楽しく新しい発見が忘れられず、大学院ではオーストラリアのUniversity of Queensland (UQ)にまた半年交換留学することに。

UQではこの短い1学期の間、研究室に入り経験のないコンピュータビジョンに関する研究を行い四苦八苦。授業も2つ履修していて中々にタフ。
でも、スキューバダイビングやロッククライミング、友達との交流など遊びも大事にしたい。

英語や海外の環境が好きなので、将来は海外で働きたいと思った。学期終了後のインターンシップを探すなどチャンスを広げるべく奮闘し、本気で海外就職を目指すかこの留学で見極めたい、というのが当初の目論見。さて実際はどうなることやら!?

好きな格言
「Simple is best」
「Do it yourself」
「Where there is a will, there is a way.」
「人事を尽くして天命を待つ」
「人を手段としてのみ扱ってはならない」カント
「即判断、即実行、即忘却」
「一期一会」
「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず」鴨長明
「色即是空、空即是色」
「男に二言なし」

メールアドレス
studyau2008@gmail.com
忍者ブログ / [PR]
[1]  [2
No.   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日はMさんと海にいってきた。
サインシャインコーストが綺麗で素敵なビーチとのことで行ってみたかったのだけど、Mさんは行ったことがあったので、その近くのBribie Islandという島に行ってきた。
けっこう二人でテキトーに決めたけど(とくにMさん)、唯一ここらの島で橋が渡ってるので、フェリーを使わなくても気軽にいけるとこだったからだ。

なんか基本的に建物とか、道路とかすべてが綺麗で新しく見えた。
実際新築の建物がいっぱいあったので、最近開発が進んでるリゾートなのかな。

もう夏って感じで最高気温は30度いく。空も曇りない青空一点ばり。
まだちょっとヒヤッとするけど、海にも入れたので良かった。

泳いでるときにカニを見つけて追いかけたりした。
でもこいつが速いのなんのって。
ハサミで威嚇してるし、わりかしでかいので、挟まれないように掴もうとすると
横に泳いで逃げていき、なかなか捕まえられない。

そんで、面白いことに、時々逃げるのをやめて隠れるのw
土遁の術よろしく、ぽんっと砂の下に埋まってなにも見えなくなる。

でもそこにいるのはわかってるのでw,
しめたと思ってつかもうとすると、また感づかれて横走りで逃げられた。

そんなこんなで結局こいつの速さに追いつかれず、息ももたなくなり、あきらめた。
カニがこんなに速かったとはなぁ。
しかも土遁の術まで使うとは、恐れ入りました。

ここは大陸側の穏やかなビーチだったのだけど、大海側のビーチに場所を変えてみると、そこは大きな波が引いては返すサーファーズパラダイスオーストラリア。

ここは泳げるようなところじゃなくて、みんなでかい波が来る度に乗り越えるためにジャンプしたりして遊ぶとこみたいね。
日本ではこんなのないよなぁ。
波のプールを思い出した。


でCITYに帰ってきたのが7時すぎでレンタカーショップが既に閉まってた(はやい)ので、今日の朝、授業いくまえに返しにいってきた。
でも朝はCITYまでの道は大渋滞で、かなり時間かかってしまい、授業を逃してしまった、、、。
通勤ラッシュを甘く見ていたな。


そんなわけで、今日はもう学校いかなくて、インターンシップ面接の場所と行き方のチェック、自分の考えを整理してと準備した。
多分着なくてもいいけど、一応持ってきたのでスーツに着替えてばっちりと決めてやりました。

それで、一時間くらいかかるとこだけど、なんとかトラブルもなくバスにもちゃんと乗れていい時間に目的地を発見してつくことができた。
面接は、気楽なもんだね。
なんというか、会話って感じだね。
向こうが結構しゃべってくれ、誘導してくれるので、自然に話せる。

日本では、なんかこのテーマでしゃべってください、
長所、短所を述べてくださいみたいな、こちら側ですべて構成して整理してしゃべらないといけないようなことが多いかな?
とにかく本当にリラックスして会話できた感じなのでよかった。

5人面接して2人とるといってたので五分の二か。
まぁ、あんまり自信ないけど、あんまり執着もなかったりするので、どっちでもいいかな。
いい経験には絶対なるとは思うんだけど、働いた経験もないし、思いっきりMechanicalな仕事なのでうまく自分に合うか、ちゃんと貢献できるか、わからないんだよね。

でも、とりあえず面接までいけたというのはちょっと自信につながった。
今まで返事がきたのは全部面接すらさせてもらえなかった。
実際面接までくれば、けっこう可能性も高いわけで、不可能ではないと思えた。
また興味のある会社を見つけて、時間あれば、追加で申し込んでもいいかなって感じ。


ところで、今日はまだ学校にいたりする。
研究が全然進んでないのでもう少し進めようと思って。
今日はお泊まりコースだな。。。

で明日はMさんが帰ってしまうので、お寿司をつくって渡そうと計画。
友達やお世話になってる人にもあげるので、大量につくる必要あり。
つくろうとしてるのは基本巻き寿司だけど、今までつくったことないので、うまくいくか心配。
でもこのために色々と材料集めに奔走してたわけですよ!
いやぁ、なかなか大変だったし、材料も高かった!
でも、美味しいの作って喜んでもらえると嬉しいな。

もう友達にも作るといってしまったので、失敗はできないw
今日は夜更かしするけど、明日の朝から作ります。


「忍者の使う術と言えば何ですか?」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114930721?fr=rcmd_chie_detail
PR
今日は久しぶりにMさんとチャット。
ついぞ最近自分の中にホワッと現われた「発展途上国を旅したい」という夢を語って熱くなってしまった。
自分の中に生まれた希望や小さな夢を語ることによって、それがさらに自分の中で具体的になって、夢が膨らんで、行動につながっていくんだろう。
実際ほんの思いつきだったのが、なんか自分の中でどんどん大きくなってきている、気がした。
きっかけは、こちらのエッセイを読んだのが大きい。

「そんな地球を訪ねてみれば」
http://www.mammo.tv/column/yuki_shirakawa/20040102.html

この人の感性、バイタリティには感心するばかり。
この世界には希望が溢れている、本気でやろうと思えばなんでもできる、そう勇気付けられる。


またMさんと、仕事の理想像とかについて語り合ったり結構深い話ができた。

おれはフリーランスという形態で仕事をするのが理想だなと思った。でもそのためには自分ひとりでマネージメントできる、ニーズに答えられるスキルがいる。だからまずは会社に入る。
でも一生同じ会社にいると思ったら俺は息苦しく感じる。
その会社がそんなずっといたいほど自分に合ってるかわからないし、環境を変えたくなるかもしれない、大体自分がひとつの小さな部品となってしまう。
会社の選択が一生の選択のようになってしまっていいのだろうか、おれはもっと自由に行きたいと願う。
第一、一生の選択と気負って週活に臨むのがムリ、嫌なのだ。

先のことはわからない。だから会社に入って、色々学んでしばらくして、新しい方向を模索して、辞めてしまいそうな気がする。先のことはわからない、自分はそれでいいかなと思う。
とりあえずは自分のスキル高めたいし、会社に入りたい。
それでより自分に合う会社に変えるとか、職種の方向性を少し変えてみるとか、すこし仕事をOFFにするとか、フリーランスになるとかわからない、そのときどきの自分の夢に向かって最短距離で走っていきたいと思う。

それが自分の仕事理想像。ご飯さえ食っていけたら、お金はいいんじゃないか、自分のスキルを身に着けること、自分のやりたいことをやること、それに集中して生きていきたいと思う。
何かあれば、諦めてしまうオトナになりたくない。
自分の意志を強く持つ、夢に向かってひたすら努力する人でありたい。
少なくとも家族をもつまでは自分の好きなことやれるよな。

そしてまだかろうじて学生を続けているイマという時間の貴重さを思う。
今やれないことはもう後になって何もできない。
自分の感性に耳を貸して、やりたいことに貪欲にチャレンジしていきたい。
昨日はやっつけ仕事をいくつかこなした。
まずMiningCompnayのAranとConstructionCompanyのBechtelのインターンシップに応募。
今週前半に出したMiningCompanyのValeへのCVとカバーレターをほとんどそのまま使うので、すぐできるかなと思ったけど、CoverletterをEachCompany用にTailorするのにTookTimeだぜ!(なぜかルー語に、、)
これで今まで出したのは、ウェブソフトウェアのPirionSystemsとConstructionCompanyのHRLtechnologyを加えて合計5社かな?Pirionからは残念ながらとの丁重なメールがあった。印象はすごく良かったみたいなのだけど、Web系ソフトウェアの経験がほとんどなく、即戦力を求めているのでということだった。まぁお世辞も入ってるだろうけど。

あと、三社くらい出す予定があり、でもこれらは成績証明書を出す必要があるので、今日本で頼んでいるのができるのを待ってから出そうかなと思う。

とりあえず応募期限の迫ったインターンシップをやっつけてから、交換留学近況報告レポートをやっつけにかかった。こちらもササッとやっつけてしまう予定だったのに、何時間もかかった。なんか自分はいったんやりはじめてしまうと納得いくまで時間をかけてしまう傾向があるからね。あと、よく、ダラダラと時間をかけてしまうのもある。
レポートに加えて、神戸大のHPに載せる現地からのメッセージに何か書いてくれと言われたので、書いて留学担当の護送さんに送った。

それでやっと休日に学校にやってきた理由だった研究にとりかかったときは6時を過ぎていた、、、。
それで、やっぱりUndistortionがうまくいかなくて、Opencvでのキャリブレーションも時間がかかりそうだし、歪み補正はしなくて、そのままRectificationをまずトライしてみようと思った。でもやり方がわからない。いつものごとくググッてもあまりでてこないが、ひとついいコードを見つけたけどMATLABのコードで、しかも結構長い。
これは大変そうだ、、、じっくり時間をかけて理解していかないと。
というわけで昨日の作業ははおしまい。

ほんで、昨日見つけた面白いページを紹介したい。英語だけど。
An interesting article on how not to motivate people.
http://www.csse.uwa.edu.au/~pk/motivation.html

金銭やその他の報酬が与えられて行う仕事は、そうでなく好きで行っている仕事よりも、クオリティが低下し、モチベーションが低下するという面白い結果。
さらには報酬が与えられて、後に報酬が与えられなくなると、自発的にそれをやろうという気が以前よりなくなってしまうとか。
これは結構正しいかなと思う。たとえばロボットアームのレポートでも、レポート作るのが大切なのはわかってたし自発的にも少しは書いたかもしれないぐらいなのに、やらなきゃいけないと強制されると、とたんにしんどくなってモチベーションが下がり、クリエイティビティが減少しちゃったんだねと理解できる。
紹介記事の中の興味深い例がこれ。

There is an old joke that nicely illustrates the principle. An elderly man, harassed by the taunts of neighborhood children, finally devises a scheme. He offered to pay each child a dollar if they would all return Tuesday and yell their insults again. They did so eagerly and received the money, but he told them he could only pay 25 cents on Wednesday. When they returned, insulted him again and collected their quarters, he informed them that Thursday's rate would be just a penny. "Forget it," they said - and never taunted him again.


さて、今日は時間あまりないけど研究すこしと授業の予習復習をしっかりしよう。そんで昼からMさんとボタニカルガーデンとプラネタリウムに行ってくる。




神戸大HPに載るかもしれない近況報告メッセージはこれ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらの授業は、先生も非常によく準備をしていて、学生もしっかり準備復習をしていることが要求されます。成績のつけ方も非常にクリアでシビア。テストやレポートに演習と、本当に苦労している分、自分のキャリアに繋がる知識をしっかり身につけている、と実感できます。

UQでは日本人は非常に少なくて、留学生では中国、韓国、アメリカやヨーロッパからが多く、異文化、多文化体験として非常にステキな国です。

アウトドアスポーツも非常に盛んなので、スキューバダイビングやロッククライミングなど、できるだけ色々なことにチャレンジしています。海の中でサメに遭遇してビックリしたり、あきらめそうになりながら崖を頂上まで登れたときの感動。

新しいことに挑戦し、新しいことを発見し、大切な友達ができて、1日が過ぎ去るのが早い、そんな日々です。視野が広がり、自分を客観的に見つめて、自分はこれからどのように生きていけば良いのか見えてきた気が、しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カバーレターも大公開。(Vale)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Dear Recruitment Officer,

I read your advertisement for Engineering Vacation Employment at the University of Queensland CareerHub website. I am applying for this role as I believe I can gain a valuable hands-on experience preparing to work in this industry, and I possess the attributes necessary to make the role a success.

As you can see from my resume, I have ample experience in various engineering projects such as proposing a new signal control system at crossroad utilizing the wireless communication, and designing a very challenging 6DOF master-slave robot for a robot contest. Through these research projects or activities, I have developed my engineering knowledge, problem solving, communication, and time management skills.

I have a unique career in that I transferred to Mechanical Engineering field after completing Bachelor of Science in Informatics, being eager to learn both software and hardware. Given that I have advanced programming skills and am highly computer literate, I can deal with and solve the engineering problem, combining with my practical engineering knowledge of various Mechanics, Robotics and Control.

I believe my ability stated above will bring a success to this role, together with my strong will to pursue a challenge. I am also skilled and eager to work with different people belonging to a global community, having worked in different countries in Japan, United States, and Australia.

I would be happy to attend an interview to discuss further how I could contribute the continued success of Vale. I look forward to hearing from you.

Yours sincerely,
My Name

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



今日は前に書いたCVを改善してほぼ最終バージョンにしたつもりだ。
前もそこそこ完成させたつもりだったのだけど、こちらのサイトのCVを参考にしてみると、
http://www.youthcentral.vic.gov.au/Jobs+%26+Careers/Applying+for+jobs/Sample+resumes+%26+cover+letters/
なるほどというか、読みやすいなという箇所が大分あったし、入れたほうがいい情報も大分わかったので大幅に変更した。

例えば。
「Educationでは年号を先頭にして、インデントつけて見やすく」「Educationでは、受けた授業や身につけたスキルなど具体的に書く」「Employmentでは仕事の役割だけでなく得られた/必要なスキルなどを書く」「年号入りの情報は新しい順に統一」「レフェリーをつける」

これで見違えるほどよくなったと思うのだけど、できたCVは後でアップするかもしれない。

で、レフェリーがあったほうがいいとのことで、いまの研究のボスBenと神大の研究室のボス、その前の関大の研究室のボスにそれぞれお願いメールを送っておいた。
日本のボス方からは快く返事をいただけるものと期待しているが、まだ返事はない。

Benにはまだ一ヶ月くらいしか見てもらってないし、研究もほとんど進んでいないので、お願いしていいものかしらんと思ったが、なんとしてもオーストラリアンなレフェリーが一人は欲しい。ということでとにかくもお願いメールを送ったら、あっさりOKしてくれたので良かった、、、。

ところでレフェリーをつけておくと、応募会社の人は彼らにコンタクトをとって俺がどんな人物か、優秀かとか聞くらしい。こちらの仕事探しでは人脈というのがかなり大きい割合を占めるな。
ネットワーキングが非常に重要な社会である。色々な人と知り合いになり、知り合いの知り合いから仕事を紹介してもらうこともあるとか。

でもこれは中々というかとてもよくできたシステムだと思う。ネットワーキングが非常に重要な社会では、いかなる機会でも気は抜けない。誰もが自分にとっての潜在的なキーパーソンになる可能性があるのだから、誰に対してもフレンドリーにナイスであろうとするのでは。

CV書いた後は、明日の演習のロボットアームの逆運動学について考えた。でもあんまり進んでない。あした急ぎにプログラムを試したいので、今日中にプログラム書いてしまいたい。
最近いつも夜弱くてすぐ寝ちゃうけど、今日はコーヒー飲んでがんばるか。。

No.48   Make up CV
今日は8時からの授業がある朝が早い日.
でも8時から10時で2つの授業が終わるので、ああこれで今日は授業終わり疲れたと思って時間見るとまだ10時なのにびっくりする日、一日が長い日である.
でもこんだけ時間があると、なんかダラけてしまう、そんな日である.

さて最近研究ほぼ進んでないけど、とにかく今日はインターンシップ関連に時間を費やすことにした.
まず、なんと応募期限が今日に迫っていることに気づいたPirionSystemsに応募した.
その次にCVの作成にかかる. やたらめったら時間かかってこの二つでほとんど今日は終わり.
とりあえずはこのCV使って練習がてら、来週週末の短期アルバイトに応募しておいた.
時給30ドルのパソコンの接続、配置換えの仕事.

時給の高さに驚くでしょ?
でもこちらのバイトの給料はホントに高くて、日本人の友達もレストランのウェイトレスで16ドルで働いてる.
レストランでは16ドルとか20ドルとか普通なのである.
しかも友達チップまでもらったとか言ってたし!

物価は日本と同じくらいだから、明らかにこちらの方が条件いいじゃん.それで日本の方が色々細かいし、汗水たらして働くのが馬鹿みたいに思えるな.
確かに日本では、アルバイトと正社員の給料はアホほど違うのに驚いたことはあったけど、やはりアルバイトが安すぎるように思う.
さらには派遣とか、安く使われるだけ使われて捨てられるような、人を大切にしない雇用がまかり通ってるのがよろしくないな.
こちらでは残業もないし.
残業代を入れなかったら、たぶんオージーの方が稼いでるし、いずれにせよ生活の裕福さを考えたら、一日中会社にこもりっきりで金だけ溜まるより、こちらでのんびりしつつ必要なお金も稼げるのが裕福なんじゃないかな.
こういうことを考えると、ますます日本で働きたくないなとか思っちゃうんだよな、、.
まぁ会社にこもりっきりというのも、仕事が面白くて自発的なら興味あるんだけどね、なんか半強制的にそうなるのが怖い.

さ、とにかく、今週中にはできるだけ応募する各会社用のCVとカバーレターを書いて送っていこう!
ダメもとで、積極的にアプライしよう.