工学系大学院生のオーストラリア留学奮闘記
オーストラリアはブリスベン、クイーンズランド大学での留学生活を綴ります。授業に研究、仕事探しやもちろん遊びも。
プロフィール
HN:
blue
職業:
神戸大学機械工学専攻大学院生
自己紹介:
学部でアメリカのUniversity of Washingtonに半年交換留学。
海外での楽しく新しい発見が忘れられず、大学院ではオーストラリアのUniversity of Queensland (UQ)にまた半年交換留学することに。
UQではこの短い1学期の間、研究室に入り経験のないコンピュータビジョンに関する研究を行い四苦八苦。授業も2つ履修していて中々にタフ。
でも、スキューバダイビングやロッククライミング、友達との交流など遊びも大事にしたい。
英語や海外の環境が好きなので、将来は海外で働きたいと思った。学期終了後のインターンシップを探すなどチャンスを広げるべく奮闘し、本気で海外就職を目指すかこの留学で見極めたい、というのが当初の目論見。さて実際はどうなることやら!?
好きな格言
「Simple is best」
「Do it yourself」
「Where there is a will, there is a way.」
「人事を尽くして天命を待つ」
「人を手段としてのみ扱ってはならない」カント
「即判断、即実行、即忘却」
「一期一会」
「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず」鴨長明
「色即是空、空即是色」
「男に二言なし」
メールアドレス
studyau2008@gmail.com
忍者ブログ
/ [PR]
[
6
] [
5
] [
4
] [
3
] [
2
] [1]
No.  
[PR]
2025.04.19
Category :
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
at 19:40
No.1  
ブログ開設
2008.04.06
Category :
どうでもいいこと
祝!ブログ開設です。
このブログは、オーストラリア留学にむけて準備する様子を、また留学中はその暮らしぶりを、綴っていくことで、自分の目的意識を高め、また他の留学経験者や留学に興味のある人等と交流できる機会を得られれば、というたくらみをもって開設されました。
三日坊主にならないように、とりあえずまずは内容はあまりなくても書いていきたいと思います。
PR
blue at 14:23
Trackback()
Comment(0)
#Comment
Name
Title
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Mail
Web
Message
Pass
#Trackback
Trackback URL:
≪
留学期間変更
HOME
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 12 月 ( 3 )
2008 年 11 月 ( 5 )
2008 年 10 月 ( 15 )
2008 年 09 月 ( 21 )
カテゴリー
遊び ( 6 )
どうでもいいこと ( 5 )
留学手続き ( 2 )
留学準備 ( 8 )
研究 ( 22 )
到着直後 ( 6 )
旅行 ( 2 )
授業 ( 13 )
文化比較 ( 4 )
生活 ( 24 )
働く ( 8 )
ダイビング ( 2 )
帰国後 ( 2 )
リンク
理系留学のススメ
THE PATH−アメリカ理系大学院留学
理系大学院留学日記
理系大学院留学への道
管理用ページ
ブログ内検索
カウンター