No.44   computer vision way too hard
Category : 研究
昨日は午前中にSI Proccesingの1stテストがあった。
20問ちょいの選択問題ばかりのミニテストだけど、全体の成績の15パーセントくらい占めるからとても重要なテストだ。
前日は夜にテスト勉強をがんばるつもりだったのに、去年の過去問をまだ解いてない段階で、普通にいつもの時間に寝てしまいよったので、これは準備不足だったな、、、。
でも朝起きてから、過去問解いてみると、結構簡単だったので、全部解き終わらなかったけど大体は理解しているなという感じ。それで、実際テストを受けてみると、なんか大分簡単。去年よりも易化しているかな。
オーストラリアでも学力低下が起きているのだろうかとかテスト中に考えたり。
とにかく、2問くらいよくわからなかった以外はできているかなと思う。
とにかくも万全の準備ではなかったので、もうちょっと気合を入れないとな。
今週末は特に遊びの予定もない(初めて!)ので、勉強に専念しよう。
昨日はそれからずっと研究室にいた。「Multiple View Geometry in Computer Vision」というコンピュータビジョンの本を読み進み、MATLABコードの解読にかかったが、やはりよくわからないなぁ。
MATLABは単に練習という意味で、いきなりC++に入るよりわかりやすかろうという意味で取り組んでいるので、これではあまり意味がないかも。C++用?のフリーの画像処理ライブラリ、OpenCVとか使えばかなり簡単にC++で色々できちゃうみたいなので、いきなりC++に飛んじゃうのもありかもしれない。それかもっと初心者向けのMATLABコードを探そうか。
あと昨日は、同じステレオカメラを使った研究(学部の卒業研究)を今学期からすることになったBrendanと一週間ぶりに研究室であった。ステレオカメラに付属している、画像処理をするソフト「Small Vision System Software」をセットアップして実行してみたけど、どうもうまく処理できてない。Benから、カメラはキャリブレーション済みだと聞いていたけど、どうもそうではないのではないか。
そこでこのパッケージに入っているキャリブレーションソフト「smallvcal」を立ち上げようとするも、これがかなりの曲者だった。どうもAdmin権限をもってないとSegmentationFaultを起こすらしい、、、、。
Benも「こんなソフトのためだけにAdmin権限は与えられない」と、色々試したり、検索して奮闘してたけど、どうも無理ということで、結局おれたちはAdmin権限をもらったようw
ところがところが、やっとsmallvcalを実行できて、キャリブレーションというボタンをクリックすると、Seg Fault起こしやがりました。このソフトバグだらけやな、、、。
結局とりあえず放置になったけど、Brendanは金曜日くらいしか来ないし、あまりこれに時間をかけてられないので、早急に対策を考えないと。キャリブレーションはこのソフトを使わなくてもMATLABツールボックスとかあるし、フリーのソフトもありそうなので、そういうので代替できないか調べるつもりだ。
ところでBrendanはかなりのLinux使いのようで、コンピュータビジョンもおれより経験あるので、頼りになる!
ホント、まったく自分ひとりではつらかったし、同じようなことを研究している人がいるというは色々聞けるし、安心だ。というか、そうじゃないと研究室入る意味あんまりないやん、そもそも、、、。
あとBrendanの友達Davidも何のプロジェクトか知らないけど、Benの元でコンピュータビジョンに取り組んでいるようで、研究室に来ていた。
ラボにいる人はみんな英語ペラペラなので、やっぱり研究室という環境は留学生にとっていいなと実感した。授業とるだけだと中々現地人とかと仲良くなれないし、留学生同士で集まることが多く、あまりネイティブと英語でコミュニケーションする機会が少ない。けど研究室ならそれがある。
最初はこの研究室大丈夫か!?と思ったけど、ここでできるだけLABMATEとコミュニケーションを図り、思いっきり研究しよう。コンピュータビジョンも難しいけど、コンセプトはすごく興味深くて、こんなことできたらいいなという夢は膨らむ。
遊びも大事だけど、何が一番大事か考えて、しっかり勉強したい。
現在の優先順位
1.インターンシップ探し
2.研究
3.授業
4.遊び
現在の留学目的
目的 → そのために頑張ること
1.仕事探しのためのスキル身につける → 研究(コンピュータビジョン極める)、インターンシップ
2.仕事探しのための人脈形成 → 研究(Benや他の先生に売り込み)、授業(先生に売り込み)、遊び(友達のネットワーク広げる)
3.仕事を得るための情報収集 → キャリアセンターに通う、就職イベントに参加する
4.楽しむ → 遊び(ダイビング、ロッククライミング、旅行、友達)
20問ちょいの選択問題ばかりのミニテストだけど、全体の成績の15パーセントくらい占めるからとても重要なテストだ。
前日は夜にテスト勉強をがんばるつもりだったのに、去年の過去問をまだ解いてない段階で、普通にいつもの時間に寝てしまいよったので、これは準備不足だったな、、、。
でも朝起きてから、過去問解いてみると、結構簡単だったので、全部解き終わらなかったけど大体は理解しているなという感じ。それで、実際テストを受けてみると、なんか大分簡単。去年よりも易化しているかな。
オーストラリアでも学力低下が起きているのだろうかとかテスト中に考えたり。
とにかく、2問くらいよくわからなかった以外はできているかなと思う。
とにかくも万全の準備ではなかったので、もうちょっと気合を入れないとな。
今週末は特に遊びの予定もない(初めて!)ので、勉強に専念しよう。
昨日はそれからずっと研究室にいた。「Multiple View Geometry in Computer Vision」というコンピュータビジョンの本を読み進み、MATLABコードの解読にかかったが、やはりよくわからないなぁ。
MATLABは単に練習という意味で、いきなりC++に入るよりわかりやすかろうという意味で取り組んでいるので、これではあまり意味がないかも。C++用?のフリーの画像処理ライブラリ、OpenCVとか使えばかなり簡単にC++で色々できちゃうみたいなので、いきなりC++に飛んじゃうのもありかもしれない。それかもっと初心者向けのMATLABコードを探そうか。
あと昨日は、同じステレオカメラを使った研究(学部の卒業研究)を今学期からすることになったBrendanと一週間ぶりに研究室であった。ステレオカメラに付属している、画像処理をするソフト「Small Vision System Software」をセットアップして実行してみたけど、どうもうまく処理できてない。Benから、カメラはキャリブレーション済みだと聞いていたけど、どうもそうではないのではないか。
そこでこのパッケージに入っているキャリブレーションソフト「smallvcal」を立ち上げようとするも、これがかなりの曲者だった。どうもAdmin権限をもってないとSegmentationFaultを起こすらしい、、、、。
Benも「こんなソフトのためだけにAdmin権限は与えられない」と、色々試したり、検索して奮闘してたけど、どうも無理ということで、結局おれたちはAdmin権限をもらったようw
ところがところが、やっとsmallvcalを実行できて、キャリブレーションというボタンをクリックすると、Seg Fault起こしやがりました。このソフトバグだらけやな、、、。
結局とりあえず放置になったけど、Brendanは金曜日くらいしか来ないし、あまりこれに時間をかけてられないので、早急に対策を考えないと。キャリブレーションはこのソフトを使わなくてもMATLABツールボックスとかあるし、フリーのソフトもありそうなので、そういうので代替できないか調べるつもりだ。
ところでBrendanはかなりのLinux使いのようで、コンピュータビジョンもおれより経験あるので、頼りになる!
ホント、まったく自分ひとりではつらかったし、同じようなことを研究している人がいるというは色々聞けるし、安心だ。というか、そうじゃないと研究室入る意味あんまりないやん、そもそも、、、。
あとBrendanの友達Davidも何のプロジェクトか知らないけど、Benの元でコンピュータビジョンに取り組んでいるようで、研究室に来ていた。
ラボにいる人はみんな英語ペラペラなので、やっぱり研究室という環境は留学生にとっていいなと実感した。授業とるだけだと中々現地人とかと仲良くなれないし、留学生同士で集まることが多く、あまりネイティブと英語でコミュニケーションする機会が少ない。けど研究室ならそれがある。
最初はこの研究室大丈夫か!?と思ったけど、ここでできるだけLABMATEとコミュニケーションを図り、思いっきり研究しよう。コンピュータビジョンも難しいけど、コンセプトはすごく興味深くて、こんなことできたらいいなという夢は膨らむ。
遊びも大事だけど、何が一番大事か考えて、しっかり勉強したい。
現在の優先順位
1.インターンシップ探し
2.研究
3.授業
4.遊び
現在の留学目的
目的 → そのために頑張ること
1.仕事探しのためのスキル身につける → 研究(コンピュータビジョン極める)、インターンシップ
2.仕事探しのための人脈形成 → 研究(Benや他の先生に売り込み)、授業(先生に売り込み)、遊び(友達のネットワーク広げる)
3.仕事を得るための情報収集 → キャリアセンターに通う、就職イベントに参加する
4.楽しむ → 遊び(ダイビング、ロッククライミング、旅行、友達)
PR
就職センター By blue
2008/08/18(Mon) 07:38
EDIT
あるよ。
EDIT
仕事の探し方、面接、電話、カバーレター、フォローアップの仕方など色々教えてくれるワークショップなどに参加したりしてるよ。
Trackback URL: