No.10   研究願いpart2
Category : 留学準備
研究のお願いをしてOKが出て、もうすこし詳細について聞いていたBenからメールが返ってきた。
Hi ○○○,
> I am already accepted to study in UQ, and also I am interested in
> researching in the vision area.
Excellent!
> But I haven't studied much on the vision, so I will try to study the
> fundamental part in the vision here in Japan before leaving.
> I would appreciate if you would suggest especially which part I should
> be understanding.
A good book is by Hartley and Zisserman called "Multiple View Geometry
in Computer Vision"
http://www.robots.ox.ac.uk/ ~vgg/hzbook/
This would be good to go through if you get a chance.
> Also for the theme of project, would you suggest some of themes
> beforehand you are interested in? Or should I suggest the theme I am
> interested in?
I think you should suggest a theme and we can work with what you're
Ben
うーん、向こうからテーマを与えられるのかと予想していたが、どっこい、自分からテーマを選べときたもんだ。といっても画像関係の研究をしてきたわけでもないし、自分で方向を決めて、しかも先生にほったらかしにされると、とてもやっていけないと思うんですね。
そこでウチの研究室のボス、F先生に相談してみると、やはりアドバイザーになってもらう先生の興味のある研究内容をしたほうが教えてくれるし力がつくとのことだった。
神大では飛行船の研究をしていて、来年は制御をする予定だけども、もしかすると画像ベースの制御をやる可能性もあるので、ちょっとは関係ありそうなところを研究しておきたい。
そこでF先生との相談の結果、ステレオカメラを使ってカメラを直線状に動かして物体を認識し、3次元データを構成する系な研究ができないか、とりあえず提案することに決めた。
ちなみにこれは思いっきり向こうの先生のやっている分野であり、ちょうど都合が良い。
またこの先生はMITの超有名なBrooksの弟子なのか、ただの共同研究なのか一緒に論文を出していたりして、若いけども凄い先生かもということが判明した。
F先生には本当に色々お世話になっている。
研究のことにしても、やりたいようにやらせてもらえているし、留学に関しても認めてくれたし、修了後の就職についてもアドバイスをもらったり、相談にのってもらえる。
思われることは正直に言われるが、怒ったりするところは見たことがない。
本当に優しいというのがイメージである。
前の大学もそうだけど、ボスは優しい思いやりのある人で本当に幸せなことだと思う。
その分怠けてしまうことがないように、のびのびと、しかしやることはしっかりやらねば。
Benには近々会う日にも言及してメールを送るとして、教えてくれた画像の本をもうちょっと読んでおかないとな、、、。
Hi ○○○,
> I am already accepted to study in UQ, and also I am interested in
> researching in the vision area.
> But I haven't studied much on the vision, so I will try to study the
> fundamental part in the vision here in Japan before leaving.
> I would appreciate if you would suggest especially which part I should
> be understanding.
in Computer Vision"
http://www.robots.ox.ac.uk/
This would be good to go through if you get a chance.
> Also for the theme of project, would you suggest some of themes
> beforehand you are interested in? Or should I suggest the theme I am
> interested in?
interested in.
> In any cases, I am looking forward to meeting you after arriving.
See you soon.> In any cases, I am looking forward to meeting you after arriving.
Ben
うーん、向こうからテーマを与えられるのかと予想していたが、どっこい、自分からテーマを選べときたもんだ。といっても画像関係の研究をしてきたわけでもないし、自分で方向を決めて、しかも先生にほったらかしにされると、とてもやっていけないと思うんですね。
そこでウチの研究室のボス、F先生に相談してみると、やはりアドバイザーになってもらう先生の興味のある研究内容をしたほうが教えてくれるし力がつくとのことだった。
神大では飛行船の研究をしていて、来年は制御をする予定だけども、もしかすると画像ベースの制御をやる可能性もあるので、ちょっとは関係ありそうなところを研究しておきたい。
そこでF先生との相談の結果、ステレオカメラを使ってカメラを直線状に動かして物体を認識し、3次元データを構成する系な研究ができないか、とりあえず提案することに決めた。
ちなみにこれは思いっきり向こうの先生のやっている分野であり、ちょうど都合が良い。
またこの先生はMITの超有名なBrooksの弟子なのか、ただの共同研究なのか一緒に論文を出していたりして、若いけども凄い先生かもということが判明した。
F先生には本当に色々お世話になっている。
研究のことにしても、やりたいようにやらせてもらえているし、留学に関しても認めてくれたし、修了後の就職についてもアドバイスをもらったり、相談にのってもらえる。
思われることは正直に言われるが、怒ったりするところは見たことがない。
本当に優しいというのがイメージである。
前の大学もそうだけど、ボスは優しい思いやりのある人で本当に幸せなことだと思う。
その分怠けてしまうことがないように、のびのびと、しかしやることはしっかりやらねば。
Benには近々会う日にも言及してメールを送るとして、教えてくれた画像の本をもうちょっと読んでおかないとな、、、。
PR
Trackback URL: