忍者ブログ
工学系大学院生のオーストラリア留学奮闘記
オーストラリアはブリスベン、クイーンズランド大学での留学生活を綴ります。授業に研究、仕事探しやもちろん遊びも。



プロフィール
HN:
blue
職業:
神戸大学機械工学専攻大学院生
自己紹介:
学部でアメリカのUniversity of Washingtonに半年交換留学。
海外での楽しく新しい発見が忘れられず、大学院ではオーストラリアのUniversity of Queensland (UQ)にまた半年交換留学することに。

UQではこの短い1学期の間、研究室に入り経験のないコンピュータビジョンに関する研究を行い四苦八苦。授業も2つ履修していて中々にタフ。
でも、スキューバダイビングやロッククライミング、友達との交流など遊びも大事にしたい。

英語や海外の環境が好きなので、将来は海外で働きたいと思った。学期終了後のインターンシップを探すなどチャンスを広げるべく奮闘し、本気で海外就職を目指すかこの留学で見極めたい、というのが当初の目論見。さて実際はどうなることやら!?

好きな格言
「Simple is best」
「Do it yourself」
「Where there is a will, there is a way.」
「人事を尽くして天命を待つ」
「人を手段としてのみ扱ってはならない」カント
「即判断、即実行、即忘却」
「一期一会」
「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず」鴨長明
「色即是空、空即是色」
「男に二言なし」

メールアドレス
studyau2008@gmail.com
忍者ブログ / [PR]
[95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85
No.   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土日は腐ってた.
ずっと寝てた.
なーんもやる気がおきなかった.

勉強しなきゃと机に向かっても、やっぱり集中できなくて、ネットサーフィンしたり、つかれて寝転がったら十分寝てるはずなのに、また寝ちゃってた.
ご飯も食べるの面倒くさくて、夜ご飯の最終時間を逃した.
ついでにシャワーの最終時間も逃した.
仕方ない、じゃあ寝るか、、、.

だめだ、こんなのじゃなんのために留学してるかわかんない.
授業も研究も遅れ気味で、やっぱり自分はいつもキッチリ目標どおりにできない人間なんだなと凹む.
でもどうしても何に対してもやる気の出ないときってのがあるんだよな.
いまだにこういうとき、どう対処したらいいのかわからない.
とにかく、もういちど気を引き締めていかないと!

今日は、前日怠けすぎたせいで頭もあまり働かず調子悪かったけど、なんとか怠けずには済んだ.
さて、前回試したOpenCVのHarrisCornnerDetectorはあまり特徴点を見つけてくれなくて、しかもちょっと動かしたらあちこち場所が変わったりして安定でもなく、とてもこのままではフューチャーマッチングに進める感じではなかった. 特徴点として認識する閾値のようなパラメータをいじっても敏感にならず、どうしたもんかと参る. 
画像がシャープじゃなくて悪いのかなと思ってフィルタをまずかけてシャープにしたらいいかなと思って探すが、そんな関数はなさそうで、自分でつくらないといけなさそうな.めんどいな.
まず、今使ってるカメラじゃなくて、ほかのカメラで撮られた割とシャープな画像を読み込んでつかってみたらそれが原因かわかるなと思い試してみた.
そしたら、やっぱりあまり認識しない.
こりゃやっぱりHarrisCornnerが精度悪そうな.

ネットで調べてたらKLTを使って特徴点を表示しているのがあり、かなりいい感じで認識していたので試してみることに. KLTのヘッダファイルやライブラリファイルにリンク、コンパイルするのがうまくいかず嵌ってしまいかなり時間がかかったが、なんとか解決し今日夕方にやっとKLTでFeatureDetectionできた.

だいぶ重たいけど、かなり特徴点を見つけてくれる(指定しただけ任意の数)し、カメラを動かしてもほぼそのまま認識してくれているので、かなり安定していてびっくりした.
KLTはKanade-Lucas-Tomasi Feature Trackerのことで、金出先生はウチの研究室のボスのボスにあたる人だ.
すごい人だと聞いてたけど、KLTは画像関係でかなり画期的で一般的になった手法のようで、実際つかってみて、金出さんはやはりすごかった.

KLTはトラッキングがメインだと思うんだけど、まだこちらはあまり試してないけどうまくいってないし、FeatureDetectionだけを使おうかな.
マッチングとトラッキングはSAD、SSD、NormalizedCorrelationなどを使って自分でできるような気がしている.
本当はHarrisCornnerの精度を上げて実装できたら、処理も軽くていいんだけど、とりあえず早く目的の動作ができるようにしたいので、KLTで先に試すかなぁ、うーん、、、
PR
Name
Title
Color
Mail
Web
Message
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL: