忍者ブログ
工学系大学院生のオーストラリア留学奮闘記
オーストラリアはブリスベン、クイーンズランド大学での留学生活を綴ります。授業に研究、仕事探しやもちろん遊びも。



プロフィール
HN:
blue
職業:
神戸大学機械工学専攻大学院生
自己紹介:
学部でアメリカのUniversity of Washingtonに半年交換留学。
海外での楽しく新しい発見が忘れられず、大学院ではオーストラリアのUniversity of Queensland (UQ)にまた半年交換留学することに。

UQではこの短い1学期の間、研究室に入り経験のないコンピュータビジョンに関する研究を行い四苦八苦。授業も2つ履修していて中々にタフ。
でも、スキューバダイビングやロッククライミング、友達との交流など遊びも大事にしたい。

英語や海外の環境が好きなので、将来は海外で働きたいと思った。学期終了後のインターンシップを探すなどチャンスを広げるべく奮闘し、本気で海外就職を目指すかこの留学で見極めたい、というのが当初の目論見。さて実際はどうなることやら!?

好きな格言
「Simple is best」
「Do it yourself」
「Where there is a will, there is a way.」
「人事を尽くして天命を待つ」
「人を手段としてのみ扱ってはならない」カント
「即判断、即実行、即忘却」
「一期一会」
「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず」鴨長明
「色即是空、空即是色」
「男に二言なし」

メールアドレス
studyau2008@gmail.com
忍者ブログ / [PR]
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56
No.   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はやっとこさmatlab calibration toolboxを使ってキャリブレーションをはじめた。
http://www.vision.caltech.edu/bouguetj/calib_doc/
まずはサンプルのイメージを使ってキャリブレーションの手順をつかんで、次に実際にステレオカメラでパターンを様々な角度から取り込み、それらを使ってキャリブレーションを行う。
全部終わらなかったが、ちゃんとキャリブレーションパラメタは順調に求められている感じ。

昨日は久しぶりにBrandonが来て、キャリブレーションパターンを一緒にとっていたわけだけども、
なんか昨日は英語が上手くでてこなかったな。聞き取りもかなりミスる。
最近あまり英語を話してないからかな??Fredも最近研究室こないし。
まぁ気分によってもこういうことはよくあるけど。
なかなか英語が良くならないのは凹むところ、、、。

またBrandonは行動が早くて、俺がサンプルイメージでキャリブレーションの手順を把握しにかかっているところを、いきなり来ていきなりステレオカメラ使ってのキャリブレーションを始めたわけで、もうなんか回り道せずに一直線、ぶつかったらドキュメントを調べたりググるという感じだ。

自分はなんとなく、ここら辺を理解しとかないとダメかなとか思って、絶対必要かわからないけどまずは準備するということが結構あり、非効率だなと思うことが多いので見直すところだ。
またなんとなく惰性で動いてしまうことが多い、、、。

しかしこちらの人はみんなセッカチで、効率的で感心する。
これだけ効率的だと、残業なしで働けるというのも納得かも。
自分は効率的な人間だとは思わないので、残業して仕事終わらすのが結局あってるのかもとか思ったり。。
PR
Name
Title
Color
Mail
Web
Message
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL: